『教養としてのラーメン』『「至極」のラーメンを科学する』出版記念
Video will not be published (Available Period: until 6/26/2022 (Sun) 23:59 JST)
ラーメン専門のイラストレーター・デザイナー・漫画家である青木健さんの初の著書『教養としてのラーメン』と、
サイエンスライター川口友万さんの『ラーメンを科学する』の第2弾『「至極」のラーメンを科学する』のW出版記念イベントです。
なんとお二人は初対面!
今までになかったラーメン事情通のアカデミックなトークイベント!
会場では書籍の販売、イベント後のサイン会も行います!
<食事も販売>
簡単!美味しい!ラーメンピザを会場限定で提供。
<会場販売>
『教養としてのラーメン』(光文社)¥1705
『「至極」のラーメンを科学する』(カンゼン)¥1540
【出演】
●青木健(あおき・けん)
ラーメン業界を専門に、デザイナー、イラストレーター、漫画家、エッセイストなどとして活躍中。 有名ラーメン店のロゴデザインを、これまでに50店舗以上手がけ、今や国内外に数十店舗を展開する「ラーメン 凪」グループの創業を皮切りに、ミシュランガイドで星を獲得した「Japanese Soba Noodles 蔦」など、数多くの人気ラーメン店のロゴを手がける。創業100年超えの老舗製麺会社「大成食品」運営のラーメン店独立開業支援「鳥居式らーめん塾」にて、デザイン担当講師をつとめる。2021年、テレビ番組「レベチな人、見つけた」(テレビ東京系)に出演、司会のビートたけしから「もっとも気になったレベチさん」に選ばれ、絶賛される。講談社「TRYラーメン大賞」審査員(2017年、2018年)。西武鉄道発行の『西武ニュース・cocotto』で、エッセイ「青木健のラーメン各駅停車」を連載(2016~2018年)。西武鉄道「ラーメンラリー2017」を監修。「ラーメンWalkerTV2」(CSフジテレビ)にゲスト出演。『ラーメン店繁盛BOOK 第15集』(旭屋出版)に「ラーメン店のロゴデザイン」を寄稿。
●川口友万(かわぐち・ともかず)
『サイエンスにもっと笑いを!』がモットー。富山大学理学部物理学科卒。パソコン誌編集者を経て、フリー。企業取材からコラム、科学解説まで、科学をテーマに幅広く扱う。と学会会員、サイエンスライター。 これまで科学情報サイト「サイエンスニュース」の編集統括や五反田にあるバー「化学実験酒場」を経営するなど、様々な角度から科学をテーマに活動している。著書に『ホントにすごい日本の科学技術』(双葉社)、『ビタミンCは人類を救う!!』(学研パブリッシング)など多数。近刊に『ラーメンを科学する おいしい「麺」「だし」「うまみ」の正体』(カンゼン)。
【MC】
●Mr.tsubaking
Boogie the マッハモータースのドラム。2011年度「大!天才てれびくん」オープニング曲担当。放送作家として、BS朝日「世界の名画」などを担当。ライターとして週刊SPA!や週刊プレイボーイなどで執筆。