毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
大分県はそこかしこから湧き出る水の美しい湧水の森がたくさんあります。
今回はその中でもっともおすすめの森の中から、涼しい水音と美しい風景を楽しむ為の配信コンサートをお送りします。
暑い夏の終わりの夕食時に、家族みんなで水音で涼んでみませんか?
コロナの影響や猛暑でなかなか外には出かけにくい皆さんを、とっておきの水源の森に連れていきたい!
夕食を作りながらBGMに…
体を休めて眠りながら…
心を静めて過ごしたい方に…
水源の森の音を、臨場感あふれるサラウンド収録し、アコースティックコンサートと共にお楽しみいただけます。
今回は水音がメインで楽しめるように、演奏は水音の向こう側で添える程度に行います。
まるで水源の森で一緒に歌を聴いているような気持ちになれますように。
【配信日時】2020年9月11日(金)17:00~18:00
【参加方法】チケット1000円 下記ツイキャスページより、チケットをご購入ください。
(ツイキャスの視聴方法など分からない場合は、事前にお問い合わせください。当日はご対応できない場合があります)
ーーーーーーーーーーーーーー
【森のシンガーソングライター山田証(あかし)プロフィール】
「歌う自然ガイド」として、日本全国の森で、森の歌コンサートを展開しています。
森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど、様々な自然体験と共に、寝転びながら森を学ぶ「ごろんコンサート」を行う。
クラウドファンディング「【日本初】森と音楽の専門家の大挑戦プロジェクト!失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成し、手に入れたキャンピングカー「ココニクル号」での日本全国の森の旅は4年目を迎える。
クラウドファンディング「自然を知らない子ども達に、アラスカの大自然を贈るプロジェクト!」を達成率115%で達成し、2019年9月に一ヶ月間アラスカの森を旅する。
本名 山田証。福井県出身。シンガーソングライターとしても活動の一方、自然科学にも興味を持ち、林業、造園業、環境教育、インタープリテーションの手法を学ぶ。
2008年「エデン風景」がFM福井主催、福井ホームタウンソングコンテストでグランプリを受賞。
2010年「雨粒ノック」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてCMディレクター中島信也氏による「中島賞」を受賞。
2014年 「地球ワット」が、エコジャパンカップカルチャー部門エコミュージックにてグランプリを受賞。
国土緑化推進機構の機関紙「ぐりーん・もあ 2015 vol.70 夏号」にも登場。
森林インストラクター(一社)全国森林レクリエーション協会認定
2019年より、株式会社DIVINE所属アーティスト
www.
山田証アーティストサイト
akashi.